#725 ひさしぶりのNeutralアクセス数分析、2014年1月編。

さて、もうひとつ、OS別のアクセス数ですが、過去はMacOSのほうが断然と多かったのですが、最近では完全にWindowsに駆逐された感があります。ま、当たり前ですな、googleのサイトを間借りしているわけですから(以前は違った)。それでも、その割合としては、Win46%に対して、Mac24%ですから、世間に普及している台数割合から判断すると、Macでの閲覧率は多いほうでしょうかね。
あとは、アクセス数が多いアーティクルは、ここ1か月に限っていえば、
#647 あれだけのパフォーマンスで、この価格は安すぎる、ルノー・ルーテシアRS。
#644 やっぱりラレードがイチオシだった、最新型グランドチェロキー。
#421 日本専用であることをもっと強く謳うべきだと感じた、デリカD:5ディーゼル。
#609 ゴルフ7GTIの真価を愉しむために、必要なシーンが思い当たらない、話。
となっています。やっぱり、クルマですな。そりゃそうだ。ちなみに、クルマネタで最高のアクセス数は、#297(インプレッサ1.6MT)、続いて#398(ティグアン)となっています。いずれにしても、いい意味でのクセのあるクルマばかり。ま、書いている人間のチョイスもチョイスですが、それこそが、このページのアドバンテージなんだなぁなんてことを感じました。