#1297 イチオシに変わりなかった、ルノー ルーテシア ゼン MT。



ちなみに、このクルマ、日本ではベーシックグレードと受け取られるポジションにありますが、本国では、1.2LNA+15インチというさらなるベーシックグレードがありまして、つまりは、走りはベーシックにあらずといった面があります。そうなんですね、16インチタイヤ標準ってことからもお分かりのとおり、高速域でのスタビリティがハイレベル。フラット感を一気に増し、Bセグだから納得させていたサスストロークにおける質感も、一気に払拭していきます。つまり、快適だし、そういった観点からも、速い。先に書いた、MTのギア比の問題なんかもはやどうでもいいやと思うくらいで、回転数が上がろうとも、この速度域へと持ち込みたくなる。でも、先にも書いたように、燃費は悪くなかったりする、と。なんていうんでしょうかね、このストーリー作りというか、理由ありきのセッティングに、感激してしまうわけです。ま、ルノーマジックですな。

というわけで、とってもいいです、ルーテシア ゼン MTモデル。購入するという観点をそこに含めると、気になるのはプジョー208の1.2L+MT、でもあちらはNA。とか言い出しますと、やっぱり、MINI ONE(1.2Lターボ)のMTモデルが気になってきて、さらにはルーテシアGTの存在があって、さらに中古車まで眺めると、そこには208XYがあって、パンダ4x4も……。キリがありませんな。