#1827 ツアーというスタイルではなくて、2か所で開催された、中島みゆき 歌会vol.1。
去年、歌会ってな、中島みゆきなコンサートがありました。前回までは全国ツアーをしていましたが、昨年からは自らがあちこちを巡ることはせず、東京と大阪と2つの拠点をベースにした「ライブ」になっていました。ちなみに、東京は、東京国際フォーラムAホールを10日分を抑え、大阪はフェスティバルホールを6日分を抑えており、5012×10+2700×6で、スタッフ用に確保された座席分も含まれてですが、6万6320席が売られたことになります。それなりに売りさばかれた感はありましたが、こうして座席総数にしてみると、思っていたよりも少なかったんだなぁ、なんてことも見えてきます。ま、それでも多いのか。
ちなみに自分の座席は、たいして良くもなく、たいして悪くもない、という、超平凡なポジションでした。これは、実はいつものことなのですが、中島みゆきのファンクラブに入った場合の座席は、超いい席など当たったことはありませんし、また、その逆もありません。ま、1階席ながら、真ん中よりも少し後といったところでした。座席の話もそうなんですが、実は、曲の並べ方を含めて、高い満足を得られることはありませんで……、と、いいますか、そこで満喫させてもらうのは、たぶん、無理なんだろうなぁと思っています。自らが耳にしていた時代と、今の中島みゆきの流れとが、完全に互いに変わってしまっており、出かけたところで、どこかでなんだかなぁを感じながら帰ってきます。ま、それはそれでいいんですけどね。ちなみに、今回、いいなぁと思ったのは、店の名はライフ、あ、あと、心音(しんおん)で、あえて間を与えたところ、か、と。
そういえば、今回のチケット代は、1万6500円でした。しかも、去年ですから、今後もあるのかも……、と考えると、いったいいくらになってしまうのでしょうか、という不安はあります。そうそう、vol.1と付けられたライブって、たしか、夜会と夜会工場だけかな。歌会のその後はあるのか……、ってか、もっと、ひっくり返すと、80年代にあった、Suppin vol.1のその後がなかったりしますが……。