#1766 冷蔵庫の突然死による買い替えで見えた、「無料」というサービスの裏側。

 突然死されると困る家電として、冷蔵庫があります。ありますというか、途切れることなく、その機能が必要となる家電って冷蔵庫以外にないか。まぁ、エアコンにしても、洗濯機にしても、その場で使えなくなっても、なんらか対応できますしね。というわけで、独り暮らしを始めてから2回目の、冷蔵庫の突然死に出逢いました。現象としては、カチカチとリレー音が響いており、冷気が出てこなくなっていましたので、保護回路が働いているのか、エラーが続いてコンプレッサーを作動させられないのか、いずれにしても、20年近く前の冷蔵庫でしたから、修理するよりも買い替えたほうが早いだろうし、だいたいパーツがないと言われそうと判断して、買い替えを即断しました。ただ、冷蔵庫の買い替えは20年ぶりぐらいになりますから、相場も分からないし、トレンドも分からない。で、あれこれと調べてみたところ、同サイズのモデルで、20年前に購入した時よりも安い価格帯にあること、しかも、消費電力的には壊れたモデルよりも相当に優秀になっていることがわかりました。さらにさらに、東京都ではエコ的な買い替えに対して還元があることを教えてもらい、なおさらに買い替えじゃんと思ったりもしたわけですが、いちばん感心したのは、技術革新に対してではなく、中国ブランドのおかげで安く買えるこの状況についてでしょうな。ただまぁ、それもまた、技術革新があってのことではあるんでしょうけども。すでに、PC用モニタでLGを愛用している者としては、今回もまた国産ブランドを最初からチェックしない自らのスタンスに、時代が変わったことを改めて感じたりもしましたが。

 いずれにしても、それほどの出費にならずとも済みそうでひと安心したものの、最近は半導体を使っている家電ほかあれこれは納期が読めないという事態に陥っていたことを思い出し、納期まで含めて調べてみると、ポイントが貯まっている家電量販店のオンラインショップでは、早くても1週間後とのこと。おっと、これでは冷凍した食品が完全に溶けてしまいます。ということで、最近は、必要な時だけ月額Prime会員になっているAmazonにて嫌々に検索をしたところ、価格とサイズと配達日(それでも明後日だった)という、条件すべてが叶うモデルを発見、注文しました。

 ま、冷蔵庫そのものは、可もなく不可もなくと言いますか、不足はなし。ただ、消費電力を抑えるために断熱部はかなり盛られており(厚くなっており)、また、外部ハードウェアとの奪い合いもあったのでしょう、冷凍庫は小分けされたがゆえに、容量のわりには入らない印象があり、さらには、冷蔵庫も含めて、ケースやポケットからコストダウンをダイレクトに感じてしまうところもあって、ああー、これがトレンドなのだな、と、ここでもまた時代の流れを感じさせる驚きがありました。困ったところを強いてあげると刷れば、杏10kg分のジャムを作って冷凍保存せねばなりませんでしたから、そのジャムを入れたタッパーが冷凍庫にうまく収まらず(サイズ的に)、困りました。ただ、タッパーではなくジップロックを利用して自在になる形状にすればいいだけのこと、次回のジャム作りでは不満にはならないでしょう。いずれにしても、先にも書いたとおりに、この価格ならば不足なんて言ってられませんから。

 それよりもですね、今回の購入で、かなり気になったのが、配送料の項目にあった設置・接続というオプションサービス(写真左)でした。もちろん、配送料は無料となっているのですが、さらに、110円を支払うことで、設置・接続まで承りますよ、というサービスですな。この金額だったらお願いしないと損! と訴えるかのような価格づけですが、ちょっと考えて、お願いしないことにしました。たかが110円なのですが、これお願いされるほう(配達・設置の方)はたまったもんじゃないだろうな、と、気づいたからです。20年ぐらい前になりますかね、大手家電量販店で、エアコンなり、洗濯機なり、設置まで行わねばならない家電を販売する際に、その作業を無料するというサービスを謳いはじめました。そもそも設置料って言い値的な側面があって、購入時の不安材料だったりしましたし、無料って言われるとお得って印象もあって悪い気はしないものですから、やがて、デフォルトのサービスとなってしまいました。ところがですね、これ、当時、電気工事を請け負っていた方に聞いたのですが、その負担ってのは、販売店ではなく、メーカー(問屋)でもなく、工事業者に強いている、と。実際には、製品を物流倉庫まで取りに行かされ、設置までさせられて、たとえばエアコンだったらそれらトータルで1万円程度しかもらえないとか。でも、それに従わないと、仕事をもらえない、と。特別な知識がなければできない作業をそうやって値切ってくるってのは、ちょっとヒドイですやね、と、そんなことを思い出してですね、さきほどの設置・接続オプション代の110円もお願いしたところで、業者さんたちの収入にはたいしたプラスにならんだろう、と、チェックをいれませんでした。実際、配達に来られた方に、聞いたところ、やはりそういう価格体制になっているとのこと。
 ということで、我が家の壊れた冷蔵庫の回収は、リサイクル料はもちろん、回収費用も支払って、持っていっていただきましたが、我が家にやってきた新しい冷蔵庫は玄関に置かれたままに。自分で、玄関で梱包を解いて、台車で室内へと持ち込み、設置しましたが、梱包材をまとめるところまで作業して感じた(作業する前から分かってはいたけど)のは、対価として110円という設定は安すぎるということ(実際にもらえるのが110円かどうかはわからんけど)。あらためて、こういった無料サービスの裏では、誰かが犠牲になっている、こと、を痛感した、冷蔵庫買い替えでした。

このブログの人気の投稿

#1297 イチオシに変わりなかった、ルノー ルーテシア ゼン MT。

#1113 5年目にして……、トラブルではなかった、後付けサンルーフのあれこれ。

#1735 快適すぎるし、愉しすぎる。想像していたその先に到達していた、プジョー308。