#1659 変わって、変わらない、変わりゆく、自分にとっての能登。


 そして、今回も年越しは能登にて過ごしました。もう足を運ばないかもしれないほどのデキゴトがあったので、もう行かないかもしれないと思っていました。ま、種明かしをしますと、お気に入りの宿が行政の持ち物で、この度、その管理を任されるチームが変わりまして。いくら建物が優れていようと、周囲の景色に魅力があろうと、そこに集う(携わる)人が変わってしまうと、その魅力も一気に失われるという経験をこれまでに多くしてきたものですから、ここも、もう終わりだなとそう捉えていました。しかし、前回(昨年3月末)に訪れた際に、新たにマネージメントする方と話をし、それまでの想いを引き継ぎ、そして、新しいことにチャレンジしていきたいという話をうかがい、それならばと、今回も年越しをしてみることにしたというわけです。
 ま、そんな能登に対する変化は個人的なことではありましたが、能登の自然は相変わらず。相変わらず、大雪にはならず、道中も雪に翻弄されることはなく。そして、それぞれがクルマを運転して来るなんて話を、能登へ来たことない人に説明していたら、雪でたどり着かないかもしれないというハードル(ハプニングともいう)をも愉しんでいることを再認識。なんもない平坦な日常ではなく、困難に見舞われるかもしれない、でも、それをクリアするという愉しみが、能登行きには必須であるとを。
 ま、年越し能登の場合は、そのご褒美というか、ゴールが知人たちとの集いであり、元旦朝に食べられる海苔だけのお雑煮であったり、能登の人たちとの再会だったり、するわけで。……。と、文字にして、あれやこれやと納得。ということで、今後も続くんでしょうかね、年越しの能登。いや、続けないと。写真は、今年の年賀状と同じ、地にて。どんな季節であっても、奥能登へ到着したら、まずここで撮影して、で、友人と共用しています。ま、あれですな、定点観測的な、変わったこと、変わらないこと、そして、変わりゆくことを、写真を見ながら後々に語らえる、そんな場所とも言えますな。

このブログの人気の投稿

#1297 イチオシに変わりなかった、ルノー ルーテシア ゼン MT。

#1113 5年目にして……、トラブルではなかった、後付けサンルーフのあれこれ。

#1735 快適すぎるし、愉しすぎる。想像していたその先に到達していた、プジョー308。