#1531 なんだかんだでやっぱり欲しい、ルノー・ルーテシア(フェイスリフト版)。

ということで、題材は、ルノー・ルーテシア。今までにも記していますが、Bセグにおいて、所有したい欲がいちばん強いのが、このルーテシア。理由はあちこちに書きましたが、なんといってもデザインでしょうな。走行性能からするとプジョー208のほうがいいなと思うところも多く、また、デザインも悪くはないんですが……、って、そう欲しくてたまらないという勢いには届かない。あ、でも、MINI ONE MTのほうが、デミオのディーゼルMTもあったか……、いやいや、いずれもデザインにおいては、ルーテシアのデザインのような心を直撃するまでには至らない、敵いません。

って、マイナスに感じたのはそれぐらい。シートなんて、座った瞬間に、これいい! と直感できるほどのクオリティですし、エコモードは相変わらずの扱いやすさがあり、ほとんどをエコモードで走っていたほど。シャシー性能は高く、コーナーでの安定感、機敏過ぎない操縦性とのバランスに長けていまして、コーナリングスピードが速い、速い。実は、このルーテシア、日産・ノートとプラットフォームを共用しているところがあるんですが、って、実はあちらほうがその改良版の採用によって先をいっているはずなのに、ルーテシアのほうが設えはいい。ま、コストの問題もあるんでしょうけど、煮詰めといいましょうか、熟成のほうに好印象を抱きました。

それにしても、あいかわらずのリアビュー。もう、これだけで買いだと、あらためて感じました。夕暮れの陽を受けた姿なんて眺めていると、ほんと、ため息が出ます。