#1519 試乗会で感じたとおり、サスに質感を感じた、ムーヴ・キャンバス。

先に書いた、路面の調えられたシーンでの、サスペンションのしなやかさを感じ取れると、ああ、やっぱり、バランスが上手く調えられていることが印象づけられます。ただ、ハンドリングについては、パワーステアリングのアシスト力が意図的なのか、速度が低いところでオンセンターから操舵力を感じさせるまでがユルユル過ぎて、うーむ、を感じてしまいますが、こんな躾けでいいんだろうかと思いつつ、やがて気にならなくなっていて、むしろ、先のコーナリングにおけるスパッと決まるあの姿勢に感心を覚えますから、これもひとつの解なのでしょう、きっと。
まぁ、それら美点にしても、あるシーンに限られることから、まだまだを感じますが、軽乗用車の走りから一歩先に足を出した感を強く覚えました。ただですね、高速道路における直進安定性は、ボディのサイド面のせいか、北風がかなり強かったからか、風に煽られることが多々ありました。これは、比較対象がなかったので、クラス的なものなのか、それともキャンバスオリジナル(!)なのか、ちょっと判断ができませんでしたけども。

そうそう、このデザイン、エクステリアもインテリアも、というか、クルマそのものが、女性をターゲットとして作られたと謳われているものの、実のところ、色合い次第(シックなモノトーンあたりね)ではおっさんが乗っても恥ずかしくないような気がします。あのですね、当初は、かわいい系に見えましたが、しばらく乗っているうちに、眺めているうちに、ヴィンテージ・モダンに見えてきました。