#1393 フィエスタを選んだ理由 その2(MINIを選ばなかったワケ)
そうなんですね、MINI ONE 3door は、この全てを叶えられました。MTもありますし、サンルーフ(しかもツイン!)を付けられます。ディーゼルエンジンは組み合わせられませんが、1.2Lガソリンターボで満足。で、選ぶんだったら、パワーフィールを選べるMINIドライビングモードと、MINIらしいシャシーフィールを得られるダイナミックダンパーコントロールは必須。 ONEだから飾りっ毛がない? そんなの全く気にしません。スチールホイールになるけどいいのか? まーったく気にしません。センタークラスターにぴたりとはまる純正ナビ? あ、あれば欲しいですけど、なくても我慢できます。装備よりも、クルマの素性が何よりも最優先ですから。
MINIってモデルに価値を見出しているのは、このONEのMTの価格もあってのこと。COOPERやCOOPER Sの良さは十分に承知していますが、価格面から、つまり、購入するかしないかという面では、なんかね、そそられないんです、個人的に。まぁ、コンバーチブルについては先日あれだけ絶賛しましたように、別と捉えていますが、それでも自分的な買いからは外れてしまいます。
出物がないということで諦めたわけですが、MTに試乗していたら、いまだにこだわっていたかもしれません。どう想像したって、ONEのMT、いいでしょう、楽しいでしょう、たぶん。