#1201 au解約した直後に、auへMNPを考え、でも、IIJ統一に決めた話。

最近のかけ放題プランやらに興味ないので、全くノーチェックでしたが、もし、データ2GBプランで契約させてくれるのであれば、auが約500円高にまで近寄ります(IIJでの通話料を平均1000円と見積もった場合)。しかも、auにすれば電話かけ放題ですから、月の支払いは、時にはひっくり返ることもあるでしょうし、何よりも、最新端末が手に入ると考えると、かなり魅力的。といっても、一括0円条件では、データ2GBでの契約が許されるわけないでしょうし、ということで現実的と思われるデータ5GBでの契約にて計算してみると……、4155円、か。差額は1555円に広がりますが、24か月分として計算すると3万7000円、それでiPhone6が手に入るって考えると、まだ、お得感がありますな。
ところがですね、ここで気づきました、自宅のインターネットまでIIJに揃えるってことを。インターネット接続料金はそもそもIIJのほうが100円安く、さらに割引1050円が加わりますから、毎月の支払い額差は2705円となり、24か月で計算すると約6万5000円まで開きます。こうなると、ヤフーオークションでiPhone(docomo端末)を落札したほうが安くなりますな、こりゃ。
というわけで、書いていたら、結論が出ました。家のインターネットも携帯電話もIIJに統一して、頃合いを見て、iPhoneを入手ですな。