#1109 そのままに売却予定が、ドナーとなってしまった、au版iPhone5c。

 そして、分解・修理はまだまだ続きます。本日は中でカタカタバッテリーが動いてしまっているのに気づき……、あ、やっぱりバッテリーを留めている両面テープの粘着力が弱かったかと……、で、分解。バッテリーを外して、少々強い両面テープを使った……、ら、これが厚みがちょっとあって不適合。では、変えますかとバッテリーを持ち上げたら、グニ。そうなんですね、この手のバッテリーパックはケースの剛性がなくて、まるで分厚い鉛がグニと曲がるかのように、わりと簡単に曲がってしまいます。ま、いっかと、グイグイと押して、平らに戻して、いざ装着。おっと、起動しないぞ。
 ま、鉛のようったって、釣りの板重りじゃないんですし、そもそも、鉛じゃないんですから、曲げてセルやら内部にダメージを与えてしまったかなと思い、仕方ないなと売却予定だったiPhone5cからバッテリーをいただいてくることに……。このiPhone5c、au版で、父親がmineoにて使っていましたがiOSをバージョンアップしてしまって、もはやiPodか、auのSIMを持っている人しか使えない状態になっていたもんで、きれいだったんですけどね、売るに売れずに、どうしようかと思っていました。で、傷ひとつないのに、部品取りにすることをようやっと決意。
 で、バッテリーを外そうとフタを開けて、眺めていたら、おや、こっちのiPhoneと、そっちのiPhoneで、プレートが何か違う。そうなんです、とあるプレートを逆に取り付けていることが発覚。しかも、そのプレートが液晶部へ凸してました。実は、少し前から、液晶に白い○が浮かび上がっていまして、やっぱり、部品にバラつきあるなと思っていたところでしたが、それ、違っていました、プレート逆づけによって液晶を痛めていました。
 そのプレートを正しいポジションで取り付けて、ひょっとしたら、こいつが悪さしていたか? と思ってバッテリーを交換せずに閉じたものの、まだ液晶は無反応。これはバッテリーなのか、液晶なのか、その原因を探ろうとMacに繋いでみたところ、Mac側はiPhoneを認識。つまりですね、バッテリーは生きていました。で、しばらくしたら、バイブレーターが定期的に震えるはという、エラーメッセージ(たぶんコネクタ接続不良エラー)を発してきました。
 ってことは、さっきまで生きていた液晶を殺してしまった? となりまして、ならば、部品取りという扱いに格下げになったものの、バッテリーをはぎ取られなかったiPhone5cから、液晶を移植。あれ、でも、まだダメだ。と、幾度となく繰り返していたところ、単純にコネクタの接続不良であることを発見し、無事終了。実のところ、液晶のトラブルでもありませんでした。
 今回、分かったのですが、電源オンの状態で、液晶ユニットからのコネクタを取り外し、取り付けをした場合、表示、タッチパネル操作など、すべてにおいて正常に働いていない場合がある……。って、電源を付けたままにコネクタを取り外し、取り付けているのだから、不都合が生まれるのは当たり前のこと。そういう時はリセットする必要があります。って、そう、バッテリーとロジックボードを繋いでいるコネクタを外して、電源を断つというリセット。で、繋いで、電源オンすると、液晶関連ユニットもリセットがかかって、正常な動作をします。
 そうなんですね、電源のオンのまま、液晶からのコネクタは外すは、バッテリーからロジックボードを繋ぐコネクタもはずは、もはや、精密電子機器であろうと、容赦ありませんって感じ。ってか、意外にショートしないもんですな。

このブログの人気の投稿

#1297 イチオシに変わりなかった、ルノー ルーテシア ゼン MT。

#1113 5年目にして……、トラブルではなかった、後付けサンルーフのあれこれ。

#1735 快適すぎるし、愉しすぎる。想像していたその先に到達していた、プジョー308。