#1038 今回のAppleな価格改定に煽られて、iPad Airを買った、話。

今回の価格改定のベースとなった為替レートは消費税抜きで$1=約117円(5sは約118円)。では、これまではどのぐらいだったかを確認しようと、すべてのMacの価格を計算したら、MacBookAirとMacBook Proは、な、なんと、$1=97〜99円換算でして、もし、この両機種を迷っているならば、迷うことなく突撃したほうがいいってことですな。ちなみに、Macproは$1=103〜104円、iMacは$1=104〜108円なので、値上げ前に手に入れたほうがいいような気がします。それにしても、今回の価格改定で、iPhone 6 Plus 128GB、税込みになると12万円オーバーだそうで。いやはや、いやはや。
こうなってくると、購入を迷っていた人たちの動きが早い。整備済製品を見ていると、あっという間に消え去って行きます。在庫数が少ないだけかもしれませんけども。というわけで、iPad Airを抑えました。って、煽られた感もありますが、先のMacminiのことを考えると、買っておいて良かったのほうが強くありましたので、迷いつつもポチリました。あ、TimeCapsuleもいっときましょうかね、妹宅用に。あと、AppleTV、旧型をもってはいますが、いまのうちに最新型を手に入れておいたほうがいいんでしょうかね、と、あれやこれやと迷いが。
それにしても、iPhone5c、もう1台、欲しかったんですけど、完全に買い時を逃しました。さてと、どうしましょうかね。