#942 iPhone5C3台導入は、能登でのほほんとしていた時に決めた、って話。
ちなみに、今回の行動は、ある意味、後先を考えてのことでもありました。実のところ、3台のうち2台は両親用。今、両親分は3円/月で運用しているんですがデータ通信契約をしていないために、外でインターネットできず、不便を強いています。で、2年縛りがあと1年で解けますので、そのタイミングでどうにかしようと思っていました。しかし、先日、ふと、1年ってのは、彼らにとっても、自分にとっても、それぞれに意義のあるものであり、先延ばしすべきではないことに、気付きまして。そしたらですね、たかが月々1000円程度をケチることに、大きな意味合いがないと思うようになり、そして、後先を考えることを止めて、踏み切った、というわけです。ま、これ、能登をドライブしていて思ったことなんですけどね。
さて、そんなiPhone5Cですが、データ回線のみとして電話はIPで対応するか、それとも緊急電話がかけられることと、SMS利用のために電話番号付きとするべきか、どっちがいいんでしょうかね。詳しくない者が使うほどに、後者なのかなと思いつつ……。そこにはたかが600円/月の迷いがあるんですが。