#520 入れないはずなのに接続していると表示される、近所のiPadとiPhone。

で、なんでしたっけ、そうそうAirMac Expressね。旧型を使い続けて数年、あまりに不安定なのと、電子レンジとの相性があまりにも悪いこともあって、新型を為替調整前に購入、で、取り付けてきました。今後のために、メモとして書いておきますが、新品をamazonにて7400円(定価は7800円だっけ?)で手に入れたものの、為替調整でWWDC明けて出てきた整備済製品の価格は変わらずに7100円のまま。ま、たかが300円、されど300円といったところではありますが、新品が9800円ですから、結果、オーライかと。

ま、それはともかくとして、電子レンジとのバッティングは見事に解消されました。やっぱり、デュアルバンド強しといった感じでしょうか。そうそう、AirMacといえば、我が家では、UFO型(2代目AirMac Extreme)を使っていますが、知人がやはり同型を、また、別の知人が初期型(シルバー)を使ってます。この3台とも故障する気配はないようで、まだまだ現役。しっかり、作ってしまったんでしょうね、きっと。