#514 クルマネタに人気があり、Apple製品からのアクセスが多い、ここ。
ここのところ表組みなビジュアルが続いていますが、ならばと次はグラフネタで。#492にてこのホームページのアクセスは右肩上がりですって話を書きましたが、先月5月は過去最高のアクセス数となりました(右グラフ)。グラフ内でのプロットは4月となります。最後が急落しているのは、6月分(9日分)ゆえです。皆様のおかげですっていうのもなんだかヘンですが、ま、皆様のおかげです。別に競っていないし、アクセス数にこだわりはないのですが。ま、それはさておき、肝心なのはその理由。思い当たるのは、デリカのムック本にて、ここのURLを掲載してもらったこと。ただ、アーティクル別にみると、実はデリカネタへのアクセス数だけが極端に増えているわけではありませんから、それだけではない何かがあったようです。
そもそも、どういう傾向があるかといいますと、やはりクルマネタへのアクセス数が多く、上位から、インプレッサ、ティグアン、CX-5、フォレスター、BMWと並びます。内容としては、好印象ぶりをトクトクと語ったものですな。逆に、仕様違いを語るとか、細かな装備への追求といったところは、その後に続いています。やっぱり、クルマネタなんですな。知人には、たまに入ってくる、ヘンなネタもいいと言ってもらえたりもするんですが。
さて、端末やブラウザの傾向としては左のとおり。これは、ここを使い始めてからの総数ですが、端末ではあいかわらず、一般的な傾向は異なりApple製品からのアクセスが多く、使用ブラウザもSafariがトップという異例ぶり。ま、ここに移る以前はもっと極端にAppleしていましたから、これでもずいぶんと中和されたもんだなと思って眺めていますが。
それにしても、Androidでアクセスする方が少ないです。あ、そもそも、ここ、Mac+safariにて整えていますので、見られない、見にくいのかな? とも思ったのですが、たしかモバイルからアクセスすると、モバイルレイアウトサイトへ行くはずだから、関係ないかな。ちなみに、本文はヒラギノ角ゴproW3を指定としていまして、文字あふれを含めて、あれこれ整えています。つまり、Winではどう見えるかまったく知らず。それいったら、モバイル端末(Apple含む)もですが。
そもそも、どういう傾向があるかといいますと、やはりクルマネタへのアクセス数が多く、上位から、インプレッサ、ティグアン、CX-5、フォレスター、BMWと並びます。内容としては、好印象ぶりをトクトクと語ったものですな。逆に、仕様違いを語るとか、細かな装備への追求といったところは、その後に続いています。やっぱり、クルマネタなんですな。知人には、たまに入ってくる、ヘンなネタもいいと言ってもらえたりもするんですが。
さて、端末やブラウザの傾向としては左のとおり。これは、ここを使い始めてからの総数ですが、端末ではあいかわらず、一般的な傾向は異なりApple製品からのアクセスが多く、使用ブラウザもSafariがトップという異例ぶり。ま、ここに移る以前はもっと極端にAppleしていましたから、これでもずいぶんと中和されたもんだなと思って眺めていますが。
それにしても、Androidでアクセスする方が少ないです。あ、そもそも、ここ、Mac+safariにて整えていますので、見られない、見にくいのかな? とも思ったのですが、たしかモバイルからアクセスすると、モバイルレイアウトサイトへ行くはずだから、関係ないかな。ちなみに、本文はヒラギノ角ゴproW3を指定としていまして、文字あふれを含めて、あれこれ整えています。つまり、Winではどう見えるかまったく知らず。それいったら、モバイル端末(Apple含む)もですが。