#468 ドライバーズカーたるポテンシャルを見失っていない、Mスポーツ仕様。

 BMWの320dについてですが、あれからさらに乗り込みましたので、再び、触れておきましょうかね。えっとMスポーツ仕様という観点にしましょうか。
 昨日は、八ヶ岳から東京まで、ほぼ下道を、まったりと走って帰ってきました。もちろん、その中には峠越えも含まれていましたが、モードはコンフォートを選択したままに走ったのですが、乗り込めば乗り込むほど、そのポテンシャルの高さに驚かされ、長く付き合えば付き合うほどに、このモデルの真価はスポーツ性能にあることを再認識しました。もちろん、峠道でもコンフォートモードは不足ないスポーティさと、快適性を作り上げていましたが、ふっとエマージェンシィ的な印象を受けたのです。減衰力を可変させて乗り心地を確保していても、タイヤのグリップやらロードノイズは変えることができない。つまりですね、乗り心地がコンフォートであればあるほどに、そういったスポーツ性が、マイナス方向で際立ってしまうのです。それは、まったりドライブにおいては、ポテンシャルを発揮できないというストレスが存在していたと。
 また、いくら接地性が高いとはいえ、つぎはぎ&凹凸な荒れた路面ではフラット感は薄くなり、乗員の服とシートが触れてコスコスというコスレ音となって聞こえてくると、やはり、ドライバーズカーであることを強く感じさせます。
 そう、ファーストインプレッションがあれほどに良かったMスポーツ仕様であっても、すべてを満足させることは難しいのだなと感じました。いや、悪いっていうのではありません、何度も言いますが。オーバーサイズなタイヤのバタバタを抑え切れていない、あれらのスポーツ仕様とは雲泥の差が存在しています。
 そんなことを考えると、ここまでオーバーではないスポーティモデルが欲しいと考えたりもしましたが、そもそもノーマルで十分にスポーティを謳えるんでしたっけ。というわけで、ノーマルでも愉しさにあふれているけど、Mスポーツはさらに極めた感がある、と、こんなまとめ方でどうでしょうか。
 燃費? 峠越えをしたにもかかわらず20km/L、高速では8速に入った90km/h手前で29.3km/L。あのタイヤ(サイズ)で。いやはや。ちなみに、2つ越えた峠ではいずれも雪が舞っており、焦りました。少しでも帰る時間が遅かったら、面倒なことになってましたっけ。

このブログの人気の投稿

#1297 イチオシに変わりなかった、ルノー ルーテシア ゼン MT。

#1113 5年目にして……、トラブルではなかった、後付けサンルーフのあれこれ。

#1735 快適すぎるし、愉しすぎる。想像していたその先に到達していた、プジョー308。