#391 たかが150円、されど150円。休日の有料道路の活用法を誤った、って話。
この前の連休は、直前で予定がバタバタと変わったため、初日は、全く予定のなかった伊豆は下田の知人宅を訪れることにしました。渋滞予測によると、大渋滞とのことでしたが、天気予報は冷たい雨の一日になるとのことだったので、渋滞もそれほどないだろうと予想して、渋滞がなくなる午後出発、夕方着を予定しました。と、と、ところですがね、たしかに中央道は混雑していなかった。30kmの予測だったのに、渋滞はほとんどなし。しかし、東名は予測どおりどころか、予測以上。これはマズイと思ったもののどうしようもなく。あげく、事故も起こっている始末。仕方ないなと渋滞に近寄らないようにと下道を組み合わせながら走っていきましたが、それでも数か所、巻き込まれました。
まぁ、いちばん予想外だったのは、西湘バイパスの石橋出口を先頭にした渋滞でした。早川ー石橋までは別料金になるので下りた。たった150円のために。そしたら、同じことを考えている人たちと箱根からの流れで、ほとんど動かずの大混雑。もちろん、150円払ったとしても渋滞はしていましたが、あちらはユルユルと動いていましたから、まさにたかが150円、されど150円といった感じでした。
写真はその様子。左遠くに見えるのが西湘バイパス150円区間、我が道は150円けちり組が含まれた無料区間(国道)。ちなみに車種としては特色はなく。というかむしろバイパスを利用しているクルマは、サンデードライバー的な車種が多かったかな。そうそう、その後、真鶴道路はもちろん200円支払って利用しました。あそここそ、旧道を使うのは御法度ですからして。
まぁ、いちばん予想外だったのは、西湘バイパスの石橋出口を先頭にした渋滞でした。早川ー石橋までは別料金になるので下りた。たった150円のために。そしたら、同じことを考えている人たちと箱根からの流れで、ほとんど動かずの大混雑。もちろん、150円払ったとしても渋滞はしていましたが、あちらはユルユルと動いていましたから、まさにたかが150円、されど150円といった感じでした。
写真はその様子。左遠くに見えるのが西湘バイパス150円区間、我が道は150円けちり組が含まれた無料区間(国道)。ちなみに車種としては特色はなく。というかむしろバイパスを利用しているクルマは、サンデードライバー的な車種が多かったかな。そうそう、その後、真鶴道路はもちろん200円支払って利用しました。あそここそ、旧道を使うのは御法度ですからして。