#293 待っていたらやってきた、iPhone4Sを手に入れませんか? キャンペーン。

で、考えましたよ。iPhone4のガラスが割れてしまった身としては、支払額を変えることなく、このプランを利用して4Sを手に入れることはできないものだろうかと。そして、早速計算したのが右の表。上は、本体代金を一括で支払った/支払う場合で、下が本体代金を分割で購入した/する場合。で、運用方法としては、iPhone4は発信専用機(3Gでのデータ通信はキャンセル)として1920円分通話し、iPhone4Sはそのほか着信からデータ通信までを担当させます。こうすることで、4S分の月月割とこれまでの月月割分をダブルで利用できることから、トータルすると1台分の月月割である1920円得になることが分かりました。本体代が含まれた分割支払いの場合は、その分は分割支払いに回されていることから、見かけ上では支払い額は変わらないことになります。
ただ、iPhone4の月月割分を使い切るまでは、iPhone4を発信専用としますからその旨をあちこちに伝えておかねばならないという面倒はありますし、何よりiPhone2台持ちというカッコ悪いスタイルになりますので、そういった意味ではデメリットはありますな。
ソフトバンクのこうしたキャンペーンは、時に複雑でありますが、時に思い切ったことをしてくれます。この前、知人と話をしていて、はじめて知ったと言われましたが、ソフトバンクは、iPhone4導入時に本体価格を機種変更であっても新規購入であっても統一しています。他のキャリアへと逃げにくくしただけと言ってしまえば、それまでですが、その枠内にいる限りは、悪いことばかりでもないような気がしています。