投稿

ラベル(ホンダ)が付いた投稿を表示しています

#1199 好印象だらけなのに、でも……が残った、ホンダ・ジェイド(ハイブリッド)。

イメージ
 ホンダ・ジェイド(ハイブリッド)です。サードシートを供えつつ、立体駐車場に入れられるということから、ストリームの後継モデルたる雰囲気を持ちつつ、その提案に新しさが多くあり、後継と呼ぶにはちょっと気が引ける、まぁ、そんなモデルです。  で、結論から言ってしまいますとね、これが良かった。とても良かった。なんていうんですかね、商品性という企画をしっかりと立て、それに求められる性能をしっかりと表現しているという、そんな良さ。つまりは、走りたる面もいいんですが、この手のクルマに求められる性能もしっかりと持っていた、と、そんな感じとでもいいましょうかね。  まず、感心したのは、その視界の良さというか、視認性の良さというか、安心感。ベルトラインを落としつつ、Aピラーをかなり寝かせていまして、単なるパノラマ感とは表現しきれない、まさに、全て見渡せるという安心感がありました。さらに、助手席側ドアミラーの下にカメラを配置して、いわゆる死角をモニタ表示するという、LaneWatchが、秀逸。まさに、見えないところをしっかりと表示してくれるため、特に左折時の視界確保に、役立つ、役立つ。なんで、この手の機能が普及しなかったんだろうと、考えさせられてしまうほどに、……、いい。写真左がそれですが、左折時に写真を撮ることはできませんでしたので、信号待ちの時のもの。まぁ、見どころは、横のフェンスまでしっかりと写していること。  乗り味はですね、シャシー剛性をしっかりと作り上げた上で、コンフォートにチューニングしているといった感があります。タイヤの転がり抵抗は低く、そして、初期入力を、確実に、そしてソフトに変換するところは、絶品。今回は、乗鞍のヨシダ極悪テストコースには行きませんでしたが、八ヶ岳のヨシダ極悪テストコースでは、合格点を感じました。多少バウンドが大きかろうと、リバウンドで大きな逃げをしようとしないし、だからといって突き上げを感じさせることもない。路面トレース性がすこぶるいいんですね、このクルマ。  最近のホンダのハイブリッドユニットは、簡単にいえば、EV走行モードを可能としたことがポイントですが、それを上手く生かした制御が、とても好印象です。このジェイドも同様。発進直後はEVモードですが、その後、たとえ、緩やかなアクセルワークであろうとも、即エンジンを始動し、そして

#1127 昔の写真であれこれ思い出した、駐車場トラブルのあれやこれや。

イメージ
 発掘された写真といえば、乗っていたCR-X SiRの写真も出てきました。上の写真は>雪が降った時のもので、自宅(2F)から撮影したものです。この時に借りていた駐車場は、いわゆる縦列駐車タイプであり、長さ方向が十二分にありまして、まぁ、クルマ2台とまではいきませんが、バイクを置いたり、タイヤを置いたりすることができました。ただ、あれこれとトラブルといいますか、イベントがありましてね。  その1 隣(写真の奥側)が居酒屋で換気扇がこちらを向いていまして、クルマに油が飛んでくることが多々。ま、洗車すればどうにかなりましたが、まぁ、気分のいいもんじゃなかったですな。  その2 そのCR-X、例のガラスルーフ車だったんですが、上の雪を被った数日後、雪も自然と溶けた頃、乗ろうと思ったら、ガラスが割れていたことがありました。ルーフをみると氷のかたまりが残っていたいまして、 どうやら上から落ちたようで。実は、その居酒屋、いわゆる鉄筋3階建てで小さな瓦屋根がついていまして、それがうちの駐車場へ傾斜していました。ま、落下現場を見ていませんから推測に過ぎませんが、その瓦屋根に積もった雪がやがて凍って氷となり、ずるりと落下してきた、としか考えられず。で、法に携わるる知人に話をしたところ、立証が難しいので、賠償を求めるは難しいだろうと。  とはいっても、ガラスルーフですから交換しないわけにはいかず、と、タイミングよくネットの売買コーナー(ニフティだったと記憶)でたまたま解体した車両から取り外されたガラスが売り出されているのを見つけて手に入れて……、一件落着かと思えば、そうじゃなかった。ガラスルーフ取り付けを修理工場に務める知人に依頼したところ、なんと取り付けに必要なモールがパーツ単体で手に入らないとホンダに言われたとかで……。つまりですね、モールを手に入れるためには、ガラスルーフごと買わねばならない、と。ちなみに、その額、13万円。しかも、全国に残り2枚しかないといわれ。あの時で生産終了から8年過ぎていましたが、全国にあと2枚しかないという現実に長く乗れないことを感じつつ、でも、とりあえずはガラスが割れたままに走るってわけにもいかず、13万円出費はしかたないかなと思いかけていました。ら、ま、13万円の出費を避けられる方法を探しだしてくれたようで、事無きを得ましたが。  その3